その他

2018年3月 8日 (木)

ヤールーのトンボ玉

20180308

2018年3月8日・中潮

KINDONの誕生日に、素敵なトンボ玉が届きました。
作者はKINDONの大学時代の先輩・植田正恵さんです。
「海抱ヤールー」という作品名で、
青い海の中をクラゲが泳いでいるトンボ玉に
ヤールー(ヤモリ)の子どもがはりついているみたいです。
ガラス窓もスイスイ登れるヤールーの丸っこい指先が
うまく表現されていて、とてもかわいいですよ。
背中には、うみまーるのククルマークも入った特製品です。

正恵さんは、冬はトンボ玉作家、
4月からはダイビングインストラクターとして活動されてますので、
今の時期は、いっぱい新作ができている頃です。
ウミガメをはじめ、ハリセンボンやミナミハコフグ、
テングカワハギに、ウミウシ各種、
果てはパンダダルマハゼなどのレアな生きものまで、
ガイドダイバーならではの、いろんな海の生きものの作品があります。

正恵さんのトンボ玉については、
海と島の雑貨屋さんのとんぼ玉のコーナーをご覧ください。
http://www.croissant-island.com/tonbo/tonbodama.html

2015年3月23日 (月)

海抱玉

20150323


2015年3月23日・中潮

KINDONの誕生日に素敵なトンボ玉をいただきました。
作者はKINDONの学生時代の先輩の植田正恵さんです。
青い海の中をクラゲが泳いでいるトンボ玉を
ウミガメが抱きしめるように寄り添っているので
「海抱玉」と名付けられています。
うみまーるのマークも入った特製品で、
とてもかわいいです。

海抱玉については、海と島の雑貨屋さんの
とんぼ玉のコーナーの海抱玉のページをご覧ください。
http://www.croissant-island.com/tonbo/tonbo-strap9.html

正恵さんは夏はダイビングインストラクター
冬はトンボ玉作家として活動されていますので、
今ちょうど新作がいっぱい出ています。
みんな表情が違ってかわいいですよ。

2013年12月29日 (日)

KINDONの日課

20131229


2013年12月29日・中潮

ここ何日か天気が悪く、沖縄も寒い日が続いています。
そんな時のKINDONの日課は、
Amazonのベストセラーをチェックすること(笑)。

『海と空の出会う場所』がだんだん順位を上げてきて、
今日は、なんと、
カレンダーのベストセラー8位に入っていました。
いつも買っていただいている皆さん、
初めて買っていただいた皆さん、ありがとうございます。

上位ランクインも、うれしいことですが、
心を込めてつくったカレンダーが、
たくさんの人に気に入られ、愛用してもらえることは、
何よりもうれしいです。

これからも、良い作品を発表できるよう、頑張ります。

2012年10月31日 (水)

しとしとと

20121031


2012年10月31日・大潮

出張で島を離れていて、昨日、帰ってきました。
今日の座間味は、しとしとと一日中、小雨が降っていました。
そんな中、たくさんのお客さんが、プチギャラリーに来てくださいました。
ありがとうございます。

雨が降って、ギャラリーの前のパパイヤも、
なんだかうれしそうです。