大漁!
今日は、海神祭でお供えする魚を捕るための
アミジケー(追い込み漁)です。
海中に網を張って、
スルチカーというリボンと鎖のついた棒をジャラジャラ鳴らしながら、
魚を網の方へ追い込んでいきます。
うみまーるは交代で、一人は追い込みに専従、
もう一人は片手にカメラ、片手にスルチカーで参加しました。
今年は1回目から大漁で、2回で必要量が捕れました。
命をいただいて、生かされていることを、改めて実感できる大事な行事です。
アミジケー班が港へ戻ると、集落のみんなで魚をさばきます。
昼食には、獲れたてのブダイと、
今回珍しく網にかかったイケカツオ
(普段表層にいるのでアミジケーで獲れるのは珍しい)を
刺身でいただきました。
とても美味しかったです。
最近のコメント